直線上に配置
 おもちつき  H20.12.17  
今年も残りわずかとなってきました。年末恒例のおもちつきです。
園長先生に続いて、みどり組さんも、おもーい杵を持って「よいしょ、よいしょ」とお餅をつきました。その様子を見る小さいお友達も興味津々です。さあ!つきあがったほっかほかできたてのおもち、トッピングメニューは、あんこ、いちご、きなこ、のり、さとうじょうゆ、だいこんおろし。それぞれ好きなものをかけていただきました。どの味が一番おいしかったかな?


園長先生がんばって! おもちとすまし汁。デザートはみかん
もも組さんのおもちつきごっこ。「よいしょ!よいしょ!」「ぺったん!ぺったん!」
アツアツにふかしたもち米を臼に入れて、まずはこねる作業です。ここが肝心!
「おもたーい」と言いながらもとてもうれしそうです。
最近では見かけることが少なくなったお餅つき、もち米がお餅になっていく様子を楽しみながら、もうじきやってくるお正月を楽しみにする子どもたちでした。

もどる
                                      
NO,20-32
H21,1,23
 mari
直線上に配置